3DCG

メタセコのモデルをBlenderでスキニング・アニメーション その3

前の記事 メタセコのモデルをBlenderでスキニング・アニメーション その2 - Santarh.mm ボーンを構築する 今回の記事では、ボーンをモデルに適用するところまで行います。 まず、前回モデルをインポートできたところで、以下の画面のような構成になったと思…

メタセコのモデルをBlenderでスキニング・アニメーション その2

前の記事 メタセコのモデルをBlenderでスキニング・アニメーション その1 - Santarh.mm インポート環境を構築する まずは Metasequoia からモデルを持ってこなければいけません。 Blender 用の Metasequoia Import/Export アドオンは色々ありますが、今回は…

メタセコのモデルをBlenderでスキニング・アニメーション その1

はじめに この記事は、Metasequoia でのモデリングには慣れていて Keynote でボーンをつけてみたものの、物足りない……というレベルの人を対象にします。モデリングに関しては何も書かないつもりです。また、私自身が試行錯誤しながら備忘録的に書く記事にな…

WebGLが熱い

THREE.js が熱い 僕がそれぞれ数時間程度で作ったものを並べています。 点群表示 http://www.ster.jp.net/webgl_cube.html 好きな画像を Upload するには鯖が必要みたいなので、用意した画像を Canvas で点群化してなんちゃって3D表示。 空 http://www.ster.…

1時間でさまになる感じのUnity3D

とりあえず何かつくってみようということで、TerrainアセットをDownloadして1時間ほど地形をコネコネ。途中で全部吹っ飛ぶハプニングもあったけど(保存しましょう)。 Unity3DのAssetStoreは便利なので是非覗きましょう。3Dモデルを作れなくても、ざわざわ…

モデル製作近況

夏コミも近づいて参りましたが、僕は相変わらずモデルを制作しています。 最近はMetasequoiaのファイルフォーマットと睨めっこしてプログラムを書くことが多いので、このレンダリング画像を制作するにあたって使用した「CelsView」の作者さんには頭があがり…

これから始めるUnity3D

これまで手軽に3Dゲームを作ることができる環境は特になかった。強いて言えばEasy3DやXNAであろうが、正直言えば成功しているとは言いがたいし、初心者にオススメすることもできない。なぜなら全てをプログラムコード上で設計しなければならない以上、システ…

アニメ調リアルタイムレンダリング

アニメ調ってどう表現すればいい? ここ最近は3DCGに関することでは8割方、このことを考えている。そんな中素晴らしい技法が次々と見られたので一旦まとめておく。最初に定義しておこう。アニメ調の表現に必要なものは以下のものだ。 輪郭・エッジ線表現 ト…

モデリング中!

のそのそ作っているうちに狡猾全裸富竹Pに先を越されてしまいましたが 話題の新人、秋月涼ちんです!アイマスDS初発表当時から男の娘だと踏んで製作しておりましたが、ようやく髪の毛にとりかかったところです(遅) やはり集中して作業できるときに一気通貫…